

青森県と秋田県にまたがる
広大な蕎麦畑で栽培した玄蕎麦をベースに
季節によって異なる蕎麦をブレンド
十割蕎麦の香りとのどごしを最大限に楽しめる
冷たいせいろをオリジナルのつけ麺で。
酒の肴も季節の食材にて、
『否否(いやいや)〜』なんて三杯、四杯。
ほろ酔い気分のあたら夜を。
青森県と秋田県にまたがる
広大な蕎麦畑で栽培した玄蕎麦をベースに
季節によって異なる蕎麦をブレンド
十割蕎麦の香りとのどごしを最大限に楽しめる
冷たいせいろをオリジナルのつけ麺で。
酒の肴も季節の食材にて、
『否否(いやいや)〜』なんて三杯、四杯。
ほろ酔い気分のあたら夜を。
蕎麦へのこだわり

そば粉は青森県と秋田県にまたがる十和田湖の外輪に広がる広大な蕎麦畑で畑作栽培した玄蕎麦を使用。 繋ぎの小麦粉などは一切使わずグルテンフリーのコシの強い十割の蕎麦にしています。 蕎麦粉の挽きぐるみと、蕎麦の中心部の白い蕎麦粉を否否三杯用に独自にオリジナルブレンドし、そこに季節の蕎麦を加えてシーズンごとの蕎麦を提供します。専用の蕎麦押し出し機を使用することで、摩擦を抑えた製麺が可能になり、十割蕎麦の風味豊かな香りとのどごしを最大限にお楽しみいただけます。
蕎麦監修
池袋 十割蕎麦 鴨料理 ならや店主
奈良卓也
1982年東京都豊島区生まれ。高校卒業後、別の仕事についていたが家業である蕎麦屋を手伝うべく本格的な料理を学ぶ為に、20歳の時に株式会社ちゃんと。に入社、居酒屋業態から和食業態、炉端割烹の経験を積む。29歳の時、ならやに入り本格的にそばの世界へ。8年ほど父のもとで蕎麦を学び、2019年に代表を継ぎ今に至る。現在も時間のある時には名のある蕎麦屋にて修行をしつつも、新たな可能性を模索し否否三杯の蕎麦監修に参画。
naraya-ikebukuro.tokyo
宴会プラン
お出汁で食べるたっぷり葱の鰤しゃぶ宴会プラン
¥8,000 90分飲み放題付 / おひとり様

前菜
お造り
揚物
鍋物
食事
お飲物 - 90分飲み放題
写真は4名分です。
内容は仕入れ状況により変更となる場合がございます。
お出汁で食べるたっぷり葱の豚しゃぶ宴会プラン
¥6,000 90分飲み放題付 / おひとり様

前菜
お造り
揚物
鍋物
食事
お飲物 - 90分飲み放題
写真は4名分です。
内容は仕入れ状況により変更となる場合がございます。
価格は全て税込です。
当店では国産米を使用しております。
お知らせ
お店について
2023年10月19日(木)11:00リニューアルオープン
十割蕎麦
否否三杯 [ いやいやさんばい ]
[月-土曜日]
昼の部 11:00 - 15:00(l.o.14:30)
夜の部 17:00 - 21:00(l.o.20:30)
定休日 / 日曜日・祝日
不定休 / 土曜日
※12月の土曜休日
【 16日(土)・23日(土)・30日(土)】
※1月の土曜休日はございません。
1日(月)〜3日(水)・日曜日・祝日のみ休日となります。